【掲載方法】

用語メタルボンドの解説

ホーム>用語メタルボンド

用語メタルボンド

用語メタルボンド

メタルボンド

セラミック用語辞典(TOP)に戻る

メタルボンドとは・・・

画像の説明

金属焼付けセラミックとは、金属をベースに白いセラミックを付着させてものです。要するに金属ベースのセラミック製の歯です。

金属で出来たクラウンに陶器を焼付けて作ります。最もポピュラーな歯の治療法です。セット後の満足度が高い治療法です。プレシャスメタル、セミプレシャスメタル、ノンプレシャスメタル、いずれかの金属にセラミックを焼き付けて使用します。歯茎の縁の処理の仕方でメタルカラー、カラーレスがあります。

メリット

デメリット

  • 金属アレルギーの方には対応できない
  • オールセラミックに比べ透明度が劣る
  • 歯と歯肉の境目にブラックラインがでることがある
          
    ブラックラインを防ぐためにマージン部を陶材で作るカラーレスもあります)

☆構造による分類
甲)メタルカラー:歯肉縁下の唇側部辺縁が金属でできているもの(通常の型)。
   ただし歯肉部がやや黒っぽく見えることがある。 適合がよい。
乙)カラーレス:メタルカラーに代えて、唇側部辺縁を陶材等に直接適合させるもの。
   審美性に優れ、歯肉変色が起きにくい。 メタルカラーに比べやや適合に劣る。


☆金属による分類(こちらをご参照ください)
甲)プレシャスメタル(金18カラット以上の合金)
乙)セミプレシャメタル(金50%以下の合金で銀色、上記より硬い。) 
丙)ノンプレシャスメタル(非貴金属合金で銀色、最も硬い。)

ワンポイントアドバイス

1.カラーレスという歯ぐきのそばに金属裏層がないメタルボンド冠か、オールセラミック冠などにすると将来、歯茎が黒くなる可能性を低くすることができます。もちろん、通常のメタルボンド使用で歯茎が黒くなることはそうそうあるものではありません。ただし、金属の質が劣れば歯茎が黒くなる可能性も否定できません。

2.裏側まで白くしたい場合、フルベイクがあります(裏側も全てセラミックを焼き付けます)。ですが土台の太さや噛み合わせの関係で、でできない場合もあります。また上の前歯の場合、裏側が下の歯とあたる部分なので、前歯の裏側は金属の方が安全です。表は審美面、裏は機能面です。

3.こだわりのある患者さんは、プレシャスメタル製のカラーレス処理のメタルボンドか、プレシャスメタル製のカラーレス処理のフルベイクメタルボンドまたはオールセラミック等をご指名してきますが、商品ではないのでお口の状態を見ないと適しているかどうかは判断できません。さらに土台を使用する場合それにも異なる種類があります。

セラミック用語辞典(TOP)に戻る

スポンサード リンク

スポンサード リンク

ホーム>用語メタルボンド

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional